ハンバーガーチェーン「シェイクシャック」シェイクがもらえるチャリティーイベント9月14日まで実施中

ニューヨーク発のハンバーガーレストラン「Shake Shack®」(シェイクシャック)が、200円の寄付のお礼として、クラシックシェイクSサイズ(490円/税別)と交換できるシェイクチケットをプレゼントする「Great Japanese Shake Sale」(グレート ジャパニーズ シェイク セール)キャンペーンを、 9月14日(月)まで国内全12店舗にて実施中です。

公式サイト:https://www.shakeshack.jp/blog/4569.html

集めた寄付金は、チャリティーパートナーの「公益社団法人ハタチ基金」、「認定特定非営利活動法人 フローレンス」の二団体に全額寄付されるとのこと。

Shake Shackとは

シェイクシャックは、NYの高級レストラングループ「ユニオン・スクエア・ホスピタリティ・グループ」の創業者ダニー・マイヤーがモダンなバーガースタンドをコンセプトに誕生させた″ファインカジュアル“なグルメバーガーレストラン。現在日本では、東京都内を中心に全国12店舗展開しています。


ルーツとなっている高級レストランのホスピタリティとハイクオリティな食材へのこだわりを、手の届く価格で楽しむことができます。


また、「Stand For Something Good™ 」というブランドミッションのもと、良質で安心・安全な食材の調達や地球環境に優しいデザインを採用。チャリティーや地域コミュニティーのサポートを行うなど、レストランの枠組みに捉われない様々な活動を行っています


日本でのキャリティーキャンペーンは今年で5年目

このキャンペーンは、ブランドミッションに基づいて世界各国のシェイクシャックが年に一度、社会問題解決のために開催する独自のプログラム。

今年で5年目となる、日本でのキャンペーンは、店頭で200円の寄付をしていただいたお客様へ、シェイクシャックから感謝の気持ちを込めてクラシックシェイクSサイズと交換できるチケットがもらえるというもの。


東日本大震災の被災地で生活するこども達のために活動する「公益社団法人ハタチ基金」のほか、新型コロナウィルス感染拡大により医療的ケア児家庭や経済困窮家庭が支援を必要としている実状がある事をうけ、「認定特定非営利活動法人 フローレンス」の二団体に集めた寄付金の全額を寄付するとのことです。

【Great Japanese Shake Saleキャンペーン開催概要】

■ 期間:9月14日(月)

※チケットが無くなり次第終了

■ チケット交換期間:10月31日(土)まで

■ 店舗:国内全12店舗

■ 内容:200円寄付いただいた方に、クラシックシェイクSサイズ /490円(税別)と交換いただけるシェイクチケットをお渡しします。寄付はお一人様、何回でもご参加いただけます。

・パートナー(寄付先):公益社団法人ハタチ基金 

・パートナー(寄付先):認定特定非営利活動法人 フローレンス 

・パートナー(協賛) :中沢乳業株式会社 

■ シェイクシャック公式サイト:https://www.shakeshack.jp/blog/4569.ht

■ Instagram:https://www.instagram.com/shakeshackjpn

パパ、ママの皆さまへ

これは良いと思った記事は、ぜひ「シェア」して他の方にも教えてあげてくださいね。

国産パンプトラックの「Compact Pump」を集客施設向けに販売スタート!

”パンプトラック”とは、海外では、トランポリンや、ボルダリングなどと並ぶ「体験型スポーツ」としてメジャーな遊びの一つです。日本でも屋内外の遊びの多様化が進んでいることから、パンプトラックの国産ブランド「Compact Pump (コンパクトパンプ)」を開発し、集客施設向けに販売を開始することになりました。

出張マジックで催しごとを、さらに盛り上げる「ヒーローマジシャン」

0コメント

  • 1000 / 1000