小田急電鉄ロマンスカーでなりきり運転士や、お出かけ気分をご家族で体験 360°パノラマ動画公開

小田急電鉄株式会社は、小田急電鉄公式チャンネル「OdakyuMovie」にて、動画コンテンツ「特急ロマンスカーの運転室と展望席の360°パノラマ動画」を公開しました。

小田急電鉄公式チャンネル(360°動画コンテンツ内):https://www.youtube.com/user/OdakyuMovie

(画像:小田急電鉄公式サイトよりスクリーンショット)


この動画は、新型コロナウイルスの影響が長引くなか、皆さんにご自宅でもお出かけ気分を楽しんでもらいたいという思いで、運転室の動画で運転士になりきりしてみたり、お出かけ気分をご家族で体験できる、展望席の360°パノラマ動画を投稿したとのこと。

動画は、特急ロマンスカー・GSE(70000形)の運転室と展望席にて撮影した360°のパノラマ映像で、パソコンやスマートフォンなどから、流れ行く風景や車内を実際に乗車している感覚で、お楽しみいただける動画となっています。


運転室の動画は、スマートフォンをVRスコープにセットしてご覧いただくと、VR(バーチャルリアリティ)の技術により、GSEの運転士になったような感覚をお楽しみいただけます。

運転士が実施する確認称呼の肉声や、すれ違うロマンスカーや通勤電車を運転士目線で迫力のある映像をお届け。展望席の映像はパソコンなどでご家族お揃いでご覧いただくと、家族旅行気分をお楽しみいただけます。


電車が好きなお子さまも多いと思います。運転士さん気分になってみたり、展望席からの景色をパノラマ動画でお家で楽しんでみるのも良いですね。



■ 小田急電鉄公式チャンネル

https://www.youtube.com/user/OdakyuMovie


■ 360°動画コンテンツ内容

・ロマンスカー1「運転席」秦野駅~渋沢駅付近 (45秒)

・ロマンスカー2「運転席」渋沢駅~新松田駅間 (1分5秒)

・ロマンスカー3「展望席」渋沢駅~新松田駅間 (1分6秒)

・ロマンスカー4「展望席」開成駅~新松田駅付近(1分3秒)


パパ、ママの皆さまへ

これは良いと思った記事は、ぜひ「シェア」して他の方にも教えてあげてくださいね。

国産パンプトラックの「Compact Pump」を集客施設向けに販売スタート!

”パンプトラック”とは、海外では、トランポリンや、ボルダリングなどと並ぶ「体験型スポーツ」としてメジャーな遊びの一つです。日本でも屋内外の遊びの多様化が進んでいることから、パンプトラックの国産ブランド「Compact Pump (コンパクトパンプ)」を開発し、集客施設向けに販売を開始することになりました。

出張マジックで催しごとを、さらに盛り上げる「ヒーローマジシャン」

0コメント

  • 1000 / 1000