「360°花火」に囲まれる 新感覚のプラネタリウム体験

花火業者の株式会社丸玉屋(東京中央区日本橋)が制作した「360°花火」に囲まれるプラネタリウム番組「ハナビリウム~花火って、なんであるの?」が、全国14カ所のプラネタリウムで順次一般上映されます。

■ ハナビリウム 公式サイト:https://www.hanabirium.com/

夏の風物詩である、花火大会が今年は軒並み中止となっている中、360度の実写映像による圧倒的な花火鑑賞体験と、花火に込められた物語をお届けします。

5000発の花火の実写映像と、花火にまつわる歴史や文化を子どもたちに届けたい花火の物語


株式会社丸玉屋が、「空を見上げる」プラネタリウムにて、保安上、花火師しか体験できない「花火の真下」の美しい世界を見てほしいと、10年にわたる試行錯誤の末、2019年に完成しました。


360度全方位プラネタリウムでの観覧を想定してデザインされ、実際に打ち揚げられたおよそ5,000発もの花火実写映像に加え、これまであまり知られることのなかった花火の歴史や文化にも焦点をあて、CGアニメーションを通してひも解かれる花火界初のフルドーム教育映像作品となっているとのこと。


主人公ヒバナは、けむりのおじいさんに出会い、花火の歴史や魅力を教えてもらいます

ストーリー

花火の学校に通っている主人公ヒバナは、実は落ちこぼれ。今日も学校をさぼって森の中へ行くと、そこで、謎めいた"けむりのおじいさん"と出会う。

「ボク、自信がないんだ。友達みたいにきれいな花火になんかなれないよ。無理なんだ。」

そんなヒバナを見かねたけむりのおじいさんは、色とりどりの花火のしくみや魅力について、ユーモアたっぷりに語りはじめる。その世界に引き込まれるヒバナは、次第に、知られざる花火の歴史にも向き合ってゆくことに―。


「ハナビリウム 〜花火って、なんであるの?」概要

■ 会場:全国各地14館のプラネタリウム、ドーム施設

■ 主催:株式会社丸玉屋

■ 配給:株式会社五藤光学研究所

■ ハナビリウム 公式サイト:https://www.hanabirium.com/

■ 上映箇所一覧

岩手県盛岡市・盛岡市子ども科学館(1/4(2021)~3/31)

宮城県大崎市・大崎生涯学習センター(パレットおおさき)(9/19~)

東京都多摩市・ベネッセ・スター・ドーム(8月1日~再上映)

福岡県北九州市・北九州市立児童文化科学館(上映中~9/27)

福井県福井市・セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)(上映中)

三重県四日市市・四日市市立博物館・プラネタリウム(上映中~8/31)

岡山県倉敷市・倉敷科学センター(上映中~8/30)

香川県高松市・さぬきこどもの国(上映中~8/31)

愛知県刈谷市・夢と学びの科学体験館(上映中)

広島県広島市・広島市こども文化科学館(上映中~1/17(2021))

神奈川県伊勢原市・伊勢原市立子ども科学館(上映中~8/12)

群馬県太田市・ぐんまこどもの国児童会館(8/1~)

東京都東大和市・東大和市立郷土博物館(8/1~9/13)

福岡県久留米市・福岡県青少年科学館(8/5のみ上映)

全国各地14都市、14館(*7/30現在。随時追加中)

※各館コロナ対策として人数の制限などを行っております。上映時間等につきましては、各館のHPをご覧ください。

※感染状況によっては変更となる場合があります。

パパ、ママの皆さまへ

これは良いと思った記事は、ぜひ「シェア」して他の方にも教えてあげてくださいね。

国産パンプトラックの「Compact Pump」を集客施設向けに販売スタート!

”パンプトラック”とは、海外では、トランポリンや、ボルダリングなどと並ぶ「体験型スポーツ」としてメジャーな遊びの一つです。日本でも屋内外の遊びの多様化が進んでいることから、パンプトラックの国産ブランド「Compact Pump (コンパクトパンプ)」を開発し、集客施設向けに販売を開始することになりました。

出張マジックで催しごとを、さらに盛り上げる「ヒーローマジシャン」

0コメント

  • 1000 / 1000